月別 アーカイブ

  • お客様の声
  • 症例
  • 生活の注意点
  • 食の養生
  • 用語集
  • セミナー活動
  • 鍼灸院かきたのブログ

院内の様子

兵庫県西宮市羽衣町4-23
夙川羽衣町パークハイム403号室

【TEL】
090-5460-7796

【診療時間】
午前9:00~12:00
午後1:00~6:00

ご予約はこちら

詳しくはこちら

HOME > 鍼灸院かきたのブログ > アーカイブ > ちびた 海外日記: 2017年4月

鍼灸院かきたのブログ ちびた 海外日記: 2017年4月

ワーホリ柔整鍼灸師のドタバタ Vol2 就活について

おはようございます‼‼
 
週末いかがお過ごしですか?
日本でのお花見シーズンはもう終盤でしょうか?
 
こちらでも桜がぼちぼち咲いています
2度目の春を迎えた私ちびたです
 
という事で今回はジョブハンティング(就活)についてです
 
前回は仕事を見つけたところからでしたね
 
 
いやいや順番逆じゃんって思う方もおられるかと思いますが
 
人間失敗からしか学べないのです
 
現在2度目のジョブハンティング中なんですが、最初からこうしておけばよかったと思うことが盛り沢山なんです

では本題へ

カナダに来る前の私は日本国外での日本の柔整、鍼灸師の資格の価値について正直買いかぶりまくってました

当たり前の事なんですが、カナダで鍼灸、柔整の治療はできません

あんだけ労してとったんだから、海外でも仕事するのにかなり役に立つだろう

なーんて思っていましたが、そんなことはありませんでした

確かに最初の仕事(日本でいうもみほぐし系)のお店ではすぐ仕事は決まりました
日本でのチェーンもみほぐし屋での験(足つぼ等の技術)が役に立ちました
お給料もチップを入れて約2000$前後、全然暮らしていけます


しかし‼‼前職はやめてしまったので…


現在再就職の為今レジュメ(履歴書)を配ったりしているのですが

がこない…

これに関しては私の残りのビザの期間も要因に含まれますので一概に資格の価値がないとは言えないですが
※カナダで就労できる期間が半年を切ると雇う側のメリットも少なくなる

就活は計画的に‼‼‼

現在幅を広げてホテルのスパ等にも直接聞いてみたりもしているのですが

カナダでの資格、学校の卒業証明書等がなければ雇えないという所が多い(あくまで主観)気がします

もし日本の資格を有利に就活に使いたいのであれば以下の方法が有効かもという情報をスパの方から伺いました
※この方法はあくまでも有効かもしれない程度です。結果を保証するものではありません

・卒業した学校の卒業証明書を英訳、サインをしてもらい国外に持参する(免許の翻訳等もあればさらにいいかも)
・施術に関した自賠責をこちらで入る(こちらの資格がない為何かあっても対応できるように)

以上のことを踏まえてまとめてみたいと思います

国外でも自分のスキル(あくまでも体にかかわる仕事という広いくくり)を活かして働きたいのであれば

・日本の国家資格に期待しすぎない
・国内にいる間に徹底的に準備をする(英語、資料、履歴書等)
・求人サイトに載っていなくても電話、もしくは直接聞きにいく
・自身でお客さんとなって施術を受けに行く

施術を受けに行くことはホントにおすすめで、そのお店の雰囲気を感じることができますし
僕の験上サイトの作りが綺麗でも実際行ってみるとあんまりという事もあります
日本人のセラピストが働いていれば、事情をいろいろ聞くこともできます


少しでも参考になれば幸いです。
結局は自分が何がしたいのか、何故したいのかが重要です

今日からこちらの牛角で働くことになりました(この国に残れる可能性が少しでもあるので)
引き続きマッサージ関連の仕事探しは続けますが

まあすべてはうまくいくと信じて


では‼‼



 

新企画!?ワーホリ柔整鍼灸師のドタバタ

こんにちは‼‼
2か月空いてしまいました...

新企画のスタートです

ぶっちゃけ事前の新企画とは違うのですが 笑


間違いなくこの企画は僕だから成り立つのではないのかなと 笑

新企画といいつつ、そんなにシリーズ化できるのかは不明ですが


明らかにシリーズの名前からして何かやらかしている感じですが...はい、やらかしました


その失敗談をシェアさせていただきたいと思います

【契約書】(contract)


以前のお仕事(マッサージ屋)を実は2月でやめたのですが、その時に揉めました

僕の計画では以前の会社で頑張って、ビザを申請してもらいさらにカナダに残れるようにと思っていました

なので入社時点では全くやめるつもりなんてなかったんですね

その時日本での感覚丸出しで、契約書をろくに読まずにサインしました(英語読めなかったのもあるけど・・)

そこに書いてあった内容というのが

ビザが切れるまでもしくは1年以内に退職した場合$500のワークショップ代を払う

オーマイゴッドですよね

日本で会社と契約する際、特に気にせずサインしていたけど

海外の契約書は本当に強い意味を持ちます

特にサインしちゃうと本当にめんどくさい

周りからは戦って取り返すべきだよと言われたのですが、もうやめる前にその$500のことで相当ごたついたので
もう戦う気力なんて全くありませんでした

後悔先に立たずとはこのことですね


今回の失敗の改善点
契約書はきちんと読むこと
読めない場合は持ち帰ってでも必ず読んでその後にサインすること
必ずコピーを貰う事(コピーすらもらえてなかった、というか渡してくれなかった)

当たり前の事ですがすごく大事なことです

これから海外に行って技術等を生かしたいと思っておられる方は特に注意してくださいね

ではまた

今日も見ていただいてありがとうございました‼‼


1

« ちびた 海外日記: 2017年2月 | メインページ | アーカイブ | ちびた 海外日記: 2017年6月 »

このページのトップへ